短編

□バレンタイン
2ページ/2ページ


バレンタイン当日。







潮江文次郎の場合。


玲「はい、これあげる。途中、すごくめんどくさかったけど。」

文次郎「お…おぅ。」

玲「大丈夫、何も入ってないから!(ニッ」

文次郎「ありがとな。(苦笑)」

玲「こちらこそ、受け取ってくれてありがと。」

文次郎「…開けていいか?」

玲「うん!開けて開けて!(ニッ」



((パカッ))

ハ・ズ・レ♪
ざまぁ♪
浮かれてると痛い目みるよ♪


文次郎「…。」

玲「私は、何も入ってないって言ったはずよ?(ニッ)
本当は、こっち!(笑)」

文次郎「あっ…あぁ。」

玲「あー、楽しい!じゃあ、他のみんなも引っかけてくるー!(笑)」



((タッタッタッ))

文次郎「開けてみるか…。」



((パカッ))

文次へ
鍛練バカで暑苦しいけど、仕事に真剣に取り組む貴方が、大好きです。
さっきは、ごめんね!(苦笑)
玲より。



文次郎「これは、どっちなんだろうな…。(苦笑)」











立花仙蔵の場合。


玲「仙蔵にもあげる。ついでだけど。」

仙蔵「あぁ。ありがとう。」

玲「開けて、さっさと驚け。そしたら…。」


玲は、めんどくさくなったようだ。


玲「もういい。これあげる。」

仙蔵「???」

玲「じゃあね!」



((パカッ))

仙蔵へ
葵をいじめ過ぎないようにね。宥めるの大変なんだから!宥めてる時に抱き締めたら、焙烙火矢投げるのも止めろ!(笑)
まぁ、そうやって嫉妬するところ、嫌いじゃないけどね。
さっきは、ごめんね!
玲より。


仙蔵「わけがわからん!」










中在家長次の場合。


玲「長次にチョコあげる!」

長次「…ありがとう。」

玲「じゃあね!」



((パカッ))

長次へ
いつも小平太と暴走して迷惑かけてごめんなさい。
いつも本ありがとう!
大好き!
さっきは、ごめんね!
玲より。


長次「…なぜ謝る…?」











七松小平太の場合。


小平太「玲!チョコくれ!」

玲「いいよ!味は、保証しないよ!(笑)」

小平太「ありがとう!」

玲「じゃあねー!」



((パカッ))

小平太へ
授業中うるさいよ?
安眠妨害禁止!(笑)
でも、まぁそんなところも大好きよ?
さっきは、ごめんね!
玲より。


小平太「大好きって言われた!」









善法寺伊作・食満留三郎の場合。


留三郎「伊作、大丈夫か!?」

伊作「大丈夫だよー!(苦笑)」

玲「…また落ちたの?伊作。(苦笑)」

留三郎「あぁ。(苦笑)助けるの手伝ってもらっていいか?(苦笑)」

玲「いいよ?(苦笑)」


引き上げました。


玲「大丈夫?(苦笑)」

伊作「ありがと。留さん、玲。(苦笑)」

玲「別にいいよ?私は、二人を探してたし。(苦笑)
はい、チョコ!」

留三郎「おぅ、サンキュ!」

伊作「わぁ、ありがと!」

留三郎「…お前の、本命って誰なんだ…?」

伊作「留さん!?」

玲「……。みんなだよー?(ニッコリ」

伊作「その間何!?」

留三郎「…まぁ、いいけどな。」

玲「…この後、大本命がいるけどみんな本命なんだよ。(苦笑)」

伊作「???」

留三郎「回りくどい言い方すんな!」

玲「つまり…。」

留三郎・伊作「つまり?」

玲「あっ、葵!…まぁ、葵と私を見てたらわかるよ?(ニッ」


留三郎「あっ、ちょっと、おい!…伊作。他の六年生呼んで来い!」

伊作「あっ、うん!」









みんなを呼びに行く道中。


伊作「開けてみよう!」


((パカッ))

伊作へ
怪我して心配かけてごめんなさい。
これからも怪我して心配かけちゃうかもしれないけどよろしく。
不運な貴方が大好きです!さっきは、ごめんね!
玲より。


伊作「玲らしいなー。(苦笑)」











みんなを待つ間。



留三郎「開けてみるか…。」


留へ
いつも、文次と小平太の破壊活動の修復作業お疲れ様です。(苦笑)
いつも頑張ってるその姿大好きだよ。
さっきは、ごめんね!
玲より。


留三郎「まったくよぉ…。(苦笑)」











話のオチ。


霧沢葵の場合。


玲「葵!」

葵「あっ、玲ちゃん!」

二人「これ!受け取って!」

葵「私達、気が合うねー。(ニコッ」

玲「それは、私のチョコの大本命が葵だからじゃない?(ニッ」

葵「奇遇だねー!私も大本命だよ!」

玲「これからもよろしく、親友!(ニッ」

葵「こちらこそ、よろしくね!玲ちゃん!(ニッコリ」

一同「親友として大本命かよ!」

玲「今更だけど?(ニッ」









あとがき。


このオチが書きたかったから書いただけです。
ただの、作者の趣味です。すいません(>_<)

文次と同じような感じにする予定でしたが、作者のめんどくさがりがやめたのでおかしな文になっています(>_<)
すいません


読んでくれてありがとうございました!




作者の原動力となります
ポチッとよろしくお願いします!  

前へ

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ