記念企画部屋

□遥か、蒼の夢に 第三章
1ページ/43ページ


「おや、テニスを続けていたんですね」
熊本のモノとも違うこの訛りを、千歳は覚えていた。

「木手」

沖縄は九州と予選を同じくするので、去年までは獅子楽がことごとく比嘉の全国大会出場を拒んできた。

だが。

「比嘉優勝したとやろ」

「ええ、貴方達の居ないチームに勝つくらい造作もないこと。」


「やろうね……。」
そうとしか応えようがなくて、それで会話を終わらせた。



*******




全国大会の二回戦には『注目のカード』があった。

獅子楽vs氷帝。

昨年の成績は獅子楽ベスト4、氷帝16で、獅子楽が上に来るが、今年の関東・九州は波乱が続き、両校共不本意な成績になっている。
殊に氷帝に至っては実力で勝ち取った出場ですらない。


他校の試合は基本あまり興味がない千歳も、この試合は別だった。


四天宝寺とは、この試合の勝者が直接当たるわけではなく、この試合の勝者vs青学戦の勝者が、四天宝寺vs不動峰の勝者と当たるため、他の皆は今日は練習しているが、渡邊が千歳には観戦に行ってこいと言った。

適わないと思いつつ、感謝した。


流石に氷帝の試合は人数が多い。

「千歳だ」
「千歳?うわ、マジだぜ」
「見に来たんだな」
「テニス続けるんなら千歳ってなんで転校したんだ?」


この長身はこういう時本当に不便だ。

とくに目立つつもりがなくても勝手に見つけられてしまう。

「っておい!向こうに橘も居るぜ!!」

ざわめきの中から聞こえた声に従って、ギャラリーの視線の流れに沿って目を向けると、金色が見えた。

この距離では顔は見えないが。

それはどうやら近づいてきて、すぐに隣に来た。
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ