BBS

感想はこちらに。宣伝のみは削除します。
気軽にお声を聞かせてください

[レス書込]
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 

06/08(Mon) 12:54
上沼みどり

追記。
思えば小学生時代から金ちゃんはしょっちゅうテニス部に乱入してましたね(苦笑)
『もしかして小学生?』とも視野に入れてる・・・・・・として下さい。
その最初の日にスクープだと思った新聞部員が乙女蜘蛛ちゃんにインタビューしようと追い掛けたら、一旦校庭に出てから保健室の辺りで見失って、しかも校門からも裏門からも誰も出てなくて。
乙女蜘蛛ちゃんからしてみたら草村に隠れて変身を解いて元の姿に戻っただけなんですけどね。
でも保健室の辺りで見失った・・・・・・と話が、保健室にいる何かの正体だと騒がれてしまって。
保健室にいるのは『オサムちゃんの恋人』だと既に噂になっていたために、『生徒と教師の禁断!?』『ユウジに告白!?』『オサムちゃんフラれた!?』とゴチャゴチャにあることないことあれこれ大騒ぎになってしまって。
乙女蜘蛛ちゃんは、まさかこんな大騒ぎになるなんて思わずに、記憶操作しようにも人数が多すぎて収拾つかずで。

今はまだアイディアの段階なので、本編でどうなるかまだまだ考えないといけないですね。

朝起きてふと『真剣勝負とはこういうこと』を聴きたくなりまして聴いたら、ちゃんとボコボコにされたのは顧問に約束を反故にされた後だって歌ってて。
それまではあくまでも中学生同士の喧嘩や小競り合いだったのが、ハッキリと苛めになったのはその時だと再確認して。
分かりきってたハズのことが、実はその半年前の回想が描かれた時に、入学して入部した当初からイジメられてたんだとの思い込みが完全に晴れたのは今です。
思い込みが根っ子にあると、なかなかこうやって何回もそのことについて話し合ってても『私の中の不動峰』という拘りというか本当にそれまでの思い込みや先入観があってなかなか気持ちを切り替えられずにいました・・・・・・。
『遥か〜』や『月影』とかはあくまでも銀が最初から存在してる世界なのでそうかもしれないとすんなり入ってきたのが、これは私がそれまで心の中に描いていた世界であり銀がいなかった初期世界をミックスさせた感じに書いて貰ってるので、書いて頂いているのに本当にスミマセンでした。

18ページを読んで今日になって突然『はっ!?』として。
こう書いてくれて有難う御座います。
まだまだ先は長いですがこれからも宜しくお願いします。

[削除]

06/08(Mon) 12:54
上沼みどり

本当に美空さんと出会ってから『はっ!?』とさせられる事が多いですよ、良い意味で。
たとえ銀が途中からいきなり追加されたとしても、あの6人が顧問や上級生からどんな扱いを受けのかは変わらないのに、公式部員なのにちゃんと見てない自分に腹が立ってきて・・・・・・。
鉄の心はほんの少しだけ変わるにしても・・・・・・。
これからもすぐに気が付けなくても何回も読み直したりしながら違う見方から視野を広げていきたいと思います。
第1章で千里を泣かせて貰ったりと、本当に有難う御座います!

今不動峰サイドとの事で、不動峰サイドのどこかに入れて欲しいモノがあるのですが宜しいでしょうか?
鉄と杏ちゃんで「俺にも兄さんがいるハズだった」な会話が欲しくて。
設定は銀が生まれるのはまだまだ先ですが、鉄が生まれる前に未熟児で死んでしまった男の子がいた・・・・・・です。
そのユウジに恋する妖怪乙女蜘蛛ちゃんが出てくる話で、銀は自分が生まれてすぐ死んでしまったパラレルワールドに陰陽の失敗で飛ばされてしまった設定にしていたもので・・・・・・。
本当はその物語では銀は影も形もない何処にも存在を証明するモノが無い所に放置して、全部解決したら元の世界に戻すつもりでいたのですが、百歩譲って未熟児だったからに変更したらあれよあれよとキーキャラクターになっていって・・・・・・。
『空を飛べない鳥たちへ』ではワープしてこないですので。
注文が多くてスミマセン。

夜中に話した『獅子学の元顧問』に関しては、『蒼の楽園』を読み直しながらイメージしたいと思います。

改めてあの頃の桔平がどんな心境だったにせよ不動峰の男子テニス部に入ってあの行動を起こしたのか。
どんな理由でも心境でも裏側でも、不動峰での事が先だと信じて書いてくれていた事が嬉しくてたまらなかった気持ちを思い出しました。

さて、今回はここまで。
用件のみですが、失礼します。

[削除]

06/09(Tue) 07:57
追記
上沼みどり

不動峰サイドで桔平のターンなのに急に浮かんでしまってスミマセン。


『アンタは指導者失格だ』


は、本当は獅子楽時代の顧問に言いたかったんじゃないかともふと思うようになってきて・・・・・・。
まだ寝起きの頭であんまり考えが纏まってませんが・・・・・・。


そして不動峰。
強豪じゃないどころか全くの無名校での顧問は怪我させたらいけないとか基礎中の基礎、基本中の基本を忘れてなくて指導してくれることを、心の何処かで真相意識や無意識の内に期待してたのに、そうじゃなかった事に対する失望とかもあったんじゃないかと思って・・・・・・。

また考えが纏まったら追記しますね。

一旦失礼します。

[削除]

06/09(Tue) 17:31
上沼みどり

『蒼の楽園』を読み直しまして。

「アンタは指導者失格だ」

は、獅子楽顧問だけじゃなくて、テニススクールのコーチや小学校の先生や両親や全てに対して・・・・・・と思えてきました。

抱え込んでいたものがある日爆発してしまったり、環境の変化で何時ものようにいかなかったりとか誰にでもあって・・・・・・。
責任転嫁、八つ当たりにしかならなくても、去年にこの『空を飛べない鳥たちへ』が頭に浮かぶことになった切っ掛けである美空さんが言っていた『故意か過失かばかりで、これからどう償って生きたいのか?』を話し合ってくれる大人がそばに居なかった・・・・・・の発言で、転校先の教師や部活の顧問がそういうタイプの人であって欲しいって願ってたのかも知れなくて・・・・・・。
でも実際はアレで・・・・・・。
1年生を連れ出して、上級生から報復を受けて・・・・・・その顧問の上級生贔屓の対応に、それまで抱えていたモノが・・・・・・負の感情だけじゃなくて、勝手に想像で期待して希望を持って実物を見て失望して、それが怒りになって暴力に出てしまって・・・・・・。

本当ならまず両親が動いてカウンセラーでもセラピストでも探さないといけないんですけどね・・・・・・。
橘家は両親が仮に共働きだとしても、上に祖父と曾祖父がいるんですし。
・・・・・・と思ってしまいますが、それこそ引っ越してきてまわりに信頼出来る相手なんていなくて、1から全部を赤の他人に説明しないといけないとか、情報が漏れてそこにすらいられなくなって次々と居住を転々とすることになったら・・・・・・とか、不安だらけで・・・・・・。
だったら桔平はそのアイアンクローを食らわせた顧問に期待していても可笑しくなかったなぁ・・・・・・と。
それが失望に変わって、アイアンクローを・・・・・・。
全国区の選手はそれこそ超能力かラフプレイで、各顧問がもう当たり前や普通で扱ってるなら、無名校の顧問は違うかも・・・・・・と思って・・・・・・。








本当に桔平のターンで今更スミマセン!!

そういう相談に乗ってくれる相手を手紙や電話のやり取りででも居て欲しくて結衣を当て嵌めた去年を思いだし、またこうして気持ちを改めました。

この一方で、大丸からしてみたら『四天でテニスを再開させるんなら何で帰って来てくれなかったんだ!!』というのも、もっと重く感じるようになって・・・・・・。

[削除]

06/09(Tue) 17:32
上沼みどり

千里からしてみたらそんな事件が起こった所に居たくないですが・・・・・・。

それこそ去年散々言った事がいまだに何度も何度もグルグルしたりする時がたまにありますし・・・・・・。
回数は前より少なくなりましたがね・・・・・・。
でも3章で纐纈と『月影』でオサムちゃんが銀に言った台詞が重なって・・・・・・。

ミユキちゃんが泣いても何でも諦めたフリをさせない為だ・・・・・・と。
本家公式では中立に入って話し合ってくれるカウンセラーなんていなかったけども、四天でなら最悪の事態にならないから、千里を四天に入れたんだ・・・・・・と。
その事で不動峰が壊れないように小石川をその他大勢にすることになってでも、銀が生まれてきたんだ・・・・・・と。
その為には偶々目の事で最高の治療が出来る病院が大阪で、その近くの学校が四天で、単に四天の生徒だけじゃテニスをする白石達を見て出来ない苦しさで、失明を遅らせたとしても、その時に桔平を憎んで憎みまくってそれは家族にも向かうかも知れなくて・・・・・・。
だからそうならないように・・・・・・。
こう考える度に、不動峰は設定返しの煽りを受けたどころか守られていたんだ・・・・・・と。

だからこそ獅子楽が切なくて・・・・・・。
千里にテニスを再開させるにしても違うタイプのテニスを・・・・・・。
そして中立に入って話し合ってくれるカウンセラーを・・・・・・と、初心を固めました。

獅子楽の顧問を伴爺の教え子にしたのは、桔平が何で山吹を頭の中で候補にしないかも考えまして・・・・・・。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い・・・・・・で。

乙女蜘蛛ちゃんの偽名と獅子楽顧問の苗字が一緒なのは偶然の一致ですが、それをちょっと考えすぎてしまう千里とかも。
記憶の操作が出来るから、四天の中から自分に関する記憶を消して欲しいと千里は頼んで、それに対し『ふざけるな!!』と感情的になる白石やユウジとか。
そして違う方面から仲良くなる千里と四天・・・・・・と。

追記があれこれ長くなってしまってスミマセン。
では今回はここまで。
用件のみですが、失礼します。

[削除]

前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ