Long story


□Requiem Setting
1ページ/1ページ


オセロー・シセメン


Othello Sisemen





上一級の公認エクソシスト。称号は竜騎士、手騎士、詠唱騎士、医工騎士。

十六年前の「青い夜」に両親を目の前で失い、自身もほぼ致命傷を負う。

死線をさ迷う中ニュクスにより蘇生させられる。

その際ニュクスの計らいにより、寿命までの身の安全を契約という形で保証される。

肉親を失った「青い夜」は彼の中で最大級のトラウマであり、同時にサタンへの復讐を駆り立てる動機にもなっている。

見た目は銀の短髪で目も銀色。目つきは少々鋭いが、見知った者にはやさしい。

少々目つきが鋭いため小さい子供などには怖がられたりしている。本人はその事をかなり気にしている。

身長は185cmで体重は71kg。

復讐の機会をくれたニュクスに対して今ではそこそこ感謝をしている様だが、前はずいぶん嫌っていた。

契約の際、ニュクスに本名預けたため現在は偽名を使用。

オセローはシェークスピアの悲劇から、シセメンは復讐の女神ネメシスから。











ニュクス


NYX





夜を司り死と同義だとされる女神。混沌の女神カオスが生んだ最初の娘。

生みの親カオスは既に概念と化しており、現存している神の中では最年長である。

自身の性格によって引き起こした様々な修羅場を潜り抜けるのに協力してもらったため

主神ゼウスもニュクスには頭が上がらない。ニュクスはあんまり気にしてない。

現在の見た目は20代前半くらいの黒い長髪天パの女性で髪を結んでいる 紅と金のオッドアイ。

…なのだが生命が生まれたころから存在しているため、当然人間の年齢に換算するとすごいことになる。

普段人目に付く場所では黒猫に化けている。化けている時もオッドアイはそのまま。

それに、神の中でも最初期に生まれたので本当の姿は人型ではない。

さらに人型に化けても神は両性具有なので女性型だがアレが付いてる。

服装は黒スーツ一式に黒ブーツの黒ずくめ。16世紀ころはヨーロッパ女性の喪服に黒い日傘だったとか

本人曰くシスターの修道服の真っ黒版も好きだったらしい

身長は大体170cm、体重は秘密らしい。

性格はふざけていて常に口の端が上がっている が、本質は神そのもので容赦ない

当然、ニュクス本人の戦闘力計り知れない。すべての即死節や呪文を暗記している上に詠唱も必要ない。

得物は基本真っ黒の日本刀、実はこれは鎌が変形したもの。

オセローの事はオセ、オー君等と呼んでいる。












反転で補足と戯言



エピソード1の時期は大体ネイガウス先生が出てきた辺り。

実は、聖十字学園に行く前に燐は黒猫姿のニュクスに会っているという裏設定が在ります。

批評や感想なんかをもらえたら、なるべく良い方向に修正できるよう頑張ります。

あと作者が喜びます。(笑)




 

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]