キリリク&拍手文

□あめ玉長者
4ページ/5ページ


あの後、目の色の違う男子に無理やり押し付けられてスポーツドリンクを受け取ってしまった私。

返そうと思って慌ててあとを追ったけど…




「では僕らはこれで。」

『あ、ちょっ……はぁ!?』




彼の背中に手を伸ばした瞬間、周囲に濃い霧が立ち込めて

晴れた頃には二人とも忽然と姿を消していた。



…どうするのさ、このスポーツドリンク



一人思いに耽りながら足を踏み入れたのは近くのコンビニ。

家を出る時に
「牛乳ないから買ってきて」と言われていたのをすっかり忘れていたのだ。



素早く入って会計し、素早く出る。

今日はとことんついてない。苦手な男子と会うし男子と会うし男子と会うし←

早く帰りたい。そして早く過ぎてほしいな、今日と言う日。



いいこと無いに決まってると考えつつ帰路に立つ、と



「あ、やべっ飲み物溢しちまった」

「ドンマイだ山本よ。よし、ここは俺が奢ってやるぞ!」

「そんな!悪いっすよ先輩」



嗚呼、早速出会した。



「いいのだ。お互いスポーツマン、遠慮は無用だ」

「そーっすか?どうもっす」

「うむ。それでい、あ―――――――!」



ッ朝からうるさっ!
←(キャラ崩壊

短髮の人!今のはかなりの近所迷惑ですよ。ここ川原だけど!

私が貴方の前の自販機だったら気絶してるな。色んな意味で。



「どうしたんすか、先輩?」

「極限に金が足りないぞ!しかもペットボトル一本買う分の金までない!不覚だった…」

「ははっドンマイっすよ!また次があるじゃないですか」



そして君はポジティブか。うん。そんな感じの雰囲気だよ、見た目からしても。


なんかいいコンビだ…じゃなくて!


…仕方ない、よね?
嫌だけど相手は困ってるんだもん。



『あの、』

「?誰だお前は」

「見かけない顔だな。俺たちに何か用か?」

『(用って言うかなんていうか)これ、よろしかったら飲みますか?』




土手の階段を下って彼らの元へ行く。

二人が揃ってこちらに振り向くと、私は手に持ったコンビニの袋を手前に突き出した。



「ん?おおっスポーツドリンクではないか!」

「あ!並盛牛乳まであるぜ。もらっていいのか?」

『毒は入ってないと思うんで。』



あー牛乳もったいない!

けどこれでよかったんだ。スポーツドリンクもついでに消費できたし、それに

買った牛乳。さっき見たら賞味期限が明日だったんだよね←

お母さんもお父さんもどうせ二日で1リットルも飲みきれないだろうし、私は滅多に飲まないし、レシートは捨てちゃったし。

また買えばいいよ!あれ、なんかポジティブが移ったみたいだ。



「あーうまかった。やっぱり牛乳は最高だな!」

早っ(もう1リットル飲み干したの?)』

「ん、サンキューな。替わりにこれやるよ」

『Σえ、』



替わりに…


・・
これを?



『そ、そんな悪いです!』



いらないよこんな危ないもの!警察に見つかったら職務質問されるって。



「俺も何かお礼をしなくてはな!」

『もういらな──』



こんな思いをするのは沢山!



「「もらっとけ(って)!」」

『………』












―結局、断り切れなかった。


私が二人から交換に、ともらってしまったもの‥


ポジティブな男子からは、ちょっと重みのある竹刀。(なんで持ってたんだ)


短髮の男子からもらったのは…

八百屋さんからもらってきたのかな(本当に不思議な人達だ)

独特の房を持つ、アレだった。


スポドリ⇒竹刀+a⇒?
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ