掲示板

何かありましたら、こちらまでお願いします。

[レス書込]
前へ 1 2 3 次へ 

01/05(Tue) 00:54
眞幌

翡翠様、そのお気持ちよっく分かりますよ〜!
働き始めって、学生時代ってあんなに自由だったんだ、って痛感するくらいどこで時間作っていいか分からないですよね。
頭の中でまとまってるのに…っていうのも、すごく同意出来ます。
本当、自分がもう一人欲しいくらい!
あれも書きたいこれも書きたい〜で、私ももんもんしてますよ〜。

焦らせて、なんてとんでもない!
やる気頂きましたよ!!
お礼に元気をお届け出来るよう、頑張ります!
ありがとうございました(礼)

[削除]

01/09(Sat) 21:45
翡翠

何日かぶりです!!

たははは〜;
風邪をひいてしまいました(;~▽~)
眞幌様も気をつけてください!!
この頃寒いですから;

今困っているんです↓↓
小説でストーリーは決まってるんですが、名前が決まらなくて…
いつも同じような名前になるんです〜

眞幌様!
何か良い名前はないですかね?
ちなみに男です♪

[削除]

01/10(Sun) 01:51
眞幌

翡翠様。

風邪をひかれのですか!?
あぅ、お大事にしてください〜。
そうなんですよね、本当に寒くて…。
私の住んでいるところ、来週は大荒れ予報らしく、苦い気持ちでいっぱいです。

お名前、ですか?
う〜ん…ポンと思い浮かんだのは、朔夜(サクヤ)と環(タマキ)でした。
参考になるかは分かりませんが、私は名前を付けるとき『名は体を表す』を意識しています。
必ず、意味を持たせて付けますよ。

例えば、当サイトオリジナルキャラのカンナですが、カズ君と統一感を出すこと、を第一としています。
響きが近くて、葛馬の葛がカズラというツル科の植物なので花、かつ男女区別がつかない名前…。
そして更に言うなら、滅多に出てこない感じの『観那』という漢字も統一感重視です。
大阪に、愛染桂(アイゼンカツラ)っていうのがあるんですよ。
桂の木にノウゼンカズラが巻き付いてる、縁結びのご利益があるものらしいのですが。
カズ君の名前はこっからきているに違いないと勝手に思っているので、愛染といえば愛染明王。
じゃあ、カンナのカンは観音様の観で! と。
もはや連想ゲームですね。

地名・植物名・色の和名なんかでピンとくるものを探すのもいいかも知れませんよ。
参考になるかは分かりませんが…。

[削除]

01/10(Sun) 23:43
翡翠

風邪治りました♪
ウィルスなんて瞬殺でした〜

眞幌様すげぇ〜!!
そんな深く考えた事ないです;
何となく子供に名前を付ける感じの時みたいな意味はあるんですが…
あとは響きとか;

カズ君の名前は裏の裏まで読んでますね(*´Д`)
さすが♪

眞幌様の名前も参考に考えてみます!!
ありがとうございました<(__)>

[削除]

01/11(Mon) 01:17
眞幌

翡翠様、風邪治られたんですね。
よかったです〜。
でも、ぶり返しには気を付けてくださいね!

名前、大事ですからね。
愛着のある名前の子は、お話を作る上でよく動いてくれる…ような気がします。
子供に名前を付けるみたいな、ってことは、それだけその子のことを考えていらっしゃるんですね。
きっと応えてくれますよ!
翡翠様の頭の中にその子にぴったりなお名前が浮かぶことを願っております。
執筆活動、頑張って下さいね!

[削除]

前へ 1 2 3 次へ 

[戻る]
[レス書込]
[TOPへ]



©フォレストページ