ハンター学園の一日

□一時限目:社会(地理)
1ページ/1ページ









キーンコーン…ガラガラ!


きっちりチャイムと同時に入ってきたのは、社会科担当のサトツ先生。

服も皺一つなくきっちり着こなしている。

なので周りからは“学園一のきっちり者”と呼ばれている。



「姿勢!…礼!」

『お願いしまーす!』

号令係が号令を済ませると、サトツは自分の教科書をパラパラ捲った。

「はい。では今日は…教科書287ページを開いて下さい。」

相変わらずの分厚い教科書を捲る生徒たち。

「おや?キルア君。そこは288ページですよ?1ページ戻ってください。」

と、サトツはキルアに注意した。

「あ…すんません…。」

少しだけ顔を赤くして1ページ捲った。

「クスクス…」

キルアの隣の席の名無しさんはキルアを見て可笑しそうに笑った。

「わ…笑うなよ名無しさん!」

キルアがますます顔を赤くして言う。

「では、前回の続きでヌメーレ湿原を勉強していきましょう。」

黒板に地図や説明を書きながらサトツが説明していく。

名無しさんは必死でノートに写す。

「ヌメーレ湿原は、通称“詐欺師のねぐら”と呼ばれ、人面猿やサイミンチョウなどの珍獣が生息しています。」

淡々と説明していくサトツに、耳を傾けながら真面目に授業を受けていく。









「さて、ヌメーレ湿原の次はルルカ遺跡です。教科書は288ページです。」

サトツに言われ、みんな一斉にページを捲った。

「ルルカ遺跡は、私の尊敬する方が発見しました。…彼は5本の指に入るくらいの素晴らしいお方で、伝説のハンターとも言われています。…しかし現在は行方が……」

「先生。話が逸れてます!」

サトツの言葉を遮って名無しさんが手をあげて言った。

「…ゴホン……。…失礼をいたしました…。ルルカ遺跡はですね……」

キーンコーンカーンコーン……

サトツが説明をしようとすると、チャイムが鳴った。

「おや、時間のようですね。では、続きはまた明日にしましょう。…号令をお願いします。」

時計を見ながら号令を促した。

「姿勢!…礼!」

『ありがとうございました!』

みんなが一斉に礼をすると、サトツはそそくさと教室を出ていった。





















続く

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ