戦国写真館

□真田主従@
1ページ/8ページ

まず。

これから角間渓谷に行かれる方、
そしてこのレポートを読んで、行きたいなあと思ってくれた方に、僭越ながら忠告をさせて下さい。

・・・余裕ぶっこいて観光程度に考えていると、痛い目みます、これ絶対です脅しじゃありません(笑)

だって、真田十勇士の忍隊長の、猿飛佐助の修行の地なんですから!!

実際わたしも、その洗礼を受け1度目は断念致しました。

だって!!!



すっげでっけー黄色スズメバチの巣があります。
と言うことは、その周囲何キロの範囲で、奴らのテリトリーなわけです。

そして、森の中には毒蛇がうじゃうじゃ。
猪とかの獣も居そうな雰囲気。
険しい崖や岩も、わんさか在ります。

なので。

@夏場は絶対に行かない事。
A冬場も絶対に行かない事。
B余談ですが、携帯の電波は入りませんww

冬場と言うのは、雪や霜が降りて、渓谷中の落ち葉がぬかるみます。そんなんで滑って崖下落ちたら、まず死ぬね。
だから冬も駄目です。

なので・・・

秋。

スズメバチや毒蛇さん達が冬眠に入った直後かつ霜が降りるまでの間、か、

春。

スズメバチや毒蛇さん達が冬眠から目覚める前かつ、落ち葉が湿っていない状態。

に行く事をお勧めします。

以上は、あくまでわたしが感じた事ですので、どうかご参考までに。

それでは、佐助修行の地レポートを開始させて頂きたいと思います。

.
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ