作業帳

□課程C
1ページ/1ページ

制作過程C(下塗り・ペン入れ・本塗り)


[下塗り]
・転写して、練り消しゴムで必要な線以外の汚れなどを消したものに、水彩絵の具で薄めに着彩していきます。

最初に下地となる色を決めて、絵全体をその色で塗ってしまってから、部分ごとに色を塗っていく事が多いです。
塗る→乾かす→塗るを3〜5回くらい繰り返して、うっすら陰影もつけたりします。




[ペン入れ]
・下塗りが完全に乾いてから、ハイテックでペン入れしていきます。
今回は0.25ミリのブラウンを使いました。




[本塗り]
・本塗りは、大まかにはパステル→色鉛筆の順に使っていきます。

●パステルでの塗り…
四角い棒状のハードパステルをカッターで削って粉にして、それを折り畳んだティッシュで絵に擦り込んでいきます。
薄い明るい色から初めて徐々に濃くしていきます。
全体のバランスに気をつけながら、少しずつ進めていきます。



●色鉛筆での塗り…
パステルを塗りこんだ上から、さらに色鉛筆でぐりぐり塗り込む→ティッシュで擦ってなじませる、を繰り返していきます。



最後に、定着剤(フィキサチーフ)を絵の上に均一にスプレーがけして絵を保護し、完成です。

完成した絵は、携帯のカメラで撮影して補整加工(感度をあげたりします)してサイトにアップしています。


ものすごくざくっと説明させていただきました…。
ここまで読んで下さった皆様、本当にお疲れ様です、ありがとうございました…!


[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ