02/10の日記

23:43
お返事
---------------
「ちぇきですニチアサ見れずに休みだったのに件の仕事に急遽呼び出されたりして…悪鬼になりそうでしたよ(笑)

疾風迅雷さんのイラストがヤヴァイですね…悠さんを縛っておかないと鎖で…魔獣縛る鎖じゃないと無理かな。

赤色の怪異は回避不可な死が多いですよね赤いちゃんちゃんこや赤マント、赤紙といった。
逆に死にも危害も加えないけど謎にしかならない怪異もあるんですかね」

【ちぇきでーす。水鼠】

悠「悪鬼……アッキーハント……うっ、ロマサがしなきゃ…」

ともき「新しいパターン初めんな」

マリア「有刺鉄線とかでいいんじゃないですか?」

悠「知ってるか?有刺鉄線って結構肉削げるからな。ん?おぉん?」

福太郎「リボンってなんやっけ?」

悠「服」

ともき「違う」

悠「あ、下着か」

ともき「ちげーわ!」

マリア「裸エプロンより、裸リボンの時代ですね」

ともき「どんな時代だ」

悠「赤いロウソクだとSMが始まりそうだし」

ともき「頭から蝋かぶればいいのに」

福太郎「謎だけ言うんやったらコアラのお化けとか」

マリア「パードゥン?」

福太郎「コアラのお化け」

悠「ある学校のある女子トイレに出現するという怪異。それだけ、あとは不明」

マリア「トイレにコアラ……海外かな?」

ともき「海外でもトイレにコアラは出ないからな」

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

19:27
お返事
---------------
「マグニチュード…でも結局はそれぞれの場での震度の方が分かりやすい(*_*) さておき、ライフルを持った猫とは恐ろしい、近接戦闘用の爪にくわえて遠距離武器まで持つなんて…近遠距離対応で機動力に可愛らしさまで備えた最強生物になりますね(>_<) 最後にバレンタイン編を貼っておきます(^-^)/ 将軍お二人…とりあえず、悠さんは通報しておきます(゚-゚) by疾風迅雷」

【疾風迅雷さん、ちぇきでーす。水鼠】

悠「ま、マグニチュードのほうが横文字でかっこいいから(震え声)」

マリア「磁力を操るXメンですね」

福太郎「それはマグニートや。」

悠「鬼に金棒、猫にライフルっていうからな」

ともき「小判だよ」

マリア「肉球のぷにぷにおててでトリガー引けますかね。」

悠「爪をひっかけて引くんだよ。「ヨシッ」っていってな。」

福太郎「それ現場猫や」

マリア「やっぱり猫は無敵ですね。鈴猫さんとか」

ともき「猫だけど、猫じゃないんだよなぁ」

悠「ライフルは撃たないかもしれないがライフル弾をはじき落とせる猫だな」

鈴猫「でーきーまーせーんー!」

マリア「じゃあ、悠さんはちょっと警察行きましょうか。」

悠「なんでや!」

マリア「いいから、早くして、やくめでしょ!」

悠「そんな役目はになってねぇ!!」

優日「私もあのリボンを解くプレイしたいなぁ。いや、巻く手伝いでもなかなか……」

ともき「なにを言ってるんだ」

マリア「据え膳食わぬは男の恥といいますし」

優日「だよね」

ともき「お前らは女だだけどな」

悠「うおおぉ、檻には入らんぞぉぉ!」

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

17:25
お返事
---------------
「ちぇきです仕事で嫌なことあり疲れはてねたらニチアサ丸々見過ごしぶちギレた夢猫です。バーサーカー化しましたよ;

なんかほっこりする話ですね猫が銃持ってる通報。ガチの銃もってたらトムとジェリー見たくなってますが


怪異といえばすっきーちゃんやメリーちゃんですがこれの派生で隙間男や男の子の人形がメリーさんみたくやってくるなんてのもあったような?花子さんには花男くんとか。
昔アニメ『学校の怪談』みてましたがあれは怖かったです。妖怪レストランは時々恐かったけどスティッチとかの後か前だったから怖さ打ち消されてたような?」

【夢猫さん、ちぇきでーす。それは……お疲れ様でございます。水鼠】

悠「負の連鎖だな。そういう時はアレをその、ソレで……」

ともき「まずちゃんと考えてから口にしろ」

福太郎「検索して写真見てみたら割としっかり銃に見えてビックリ」

マリア「視覚って不思議ですよね。」

悠「花男くんも隙間男もあるな」

福太郎「花子さんと闇子さんと花男君が会議して、音楽室でコーラスする話もあるで」

悠「ちなみに花子さん系統なら、花子さん、花子さんのお母さん、おじいさん、おばあさん、お父さん、ハンカチ、右手首とある。」

マリア「花子さん枠だけではくしゅ10話のうち8話埋まりますね。」

福太郎「花子さんのエピソードだけで4話は埋まるで」

悠「まぁ……まだまだ「赤」が続くんだけどな、ひっひっひっ」

ともき「なんの笑いだよ」

前へ|次へ

日記を書き直す
この日記を削除

[戻る]



©フォレストページ