脱色駄文

□鳴かぬ蛍が身を焦がす
2ページ/3ページ


「っ…………」


強かぶつけた鼻の頭を擦りながら、僕はノイトラ様が出て行った扉を見詰めた。
ゆっくりと立ち上がり、ふぅと息を溢す。





解っていない訳じゃ無い。
ノイトラ様が怒っている理由は十二分に理解している。

ただ、理解した上で『言ってはいけない事』を弁えているだけだ。



言ってはいけない……

僕の思いなど。
ただの横恋慕に過ぎないのだから。



だから、僕は本心を言ってはいけない。


僕には、限りなく本心に近い言葉を限りなく嘘の様に、ただ機械的に騙るのが限界なのです。


解って下さい、とは言えないけれど、僕にはそれしか出来ないのです。














『鳴かぬ蛍が身を焦がす』


鳴き声を持たぬ蛍が自ら光を放ち、愛を語るかの様に。

口煩く鳴き喚き、愛を望むのでは無く。

ひっそりと、ただ蛍の光の如く。

その身を焦がす。
















『僕は貴方を……』



その言葉の先は声にされる事無く、心の中で燻り続ける。













儚い、蛍火の様に――















END
次へ
前へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ