『や行』〜『わ行』の花の育て方

□「ラ」で始まる植物
1ページ/2ページ

【ラナンキュラスの育て方】 半耐寒性球根多年草

 別名:ハナキンポウゲ(花金鳳花)
 根元から花茎を伸ばし花弁が何枚も重なった豪華できれいな花を咲かせます。花茎は枝分かれしながらつぼみをつぎつぎつけますので摘心して大輪を楽しむか、、そのままで小さめの花を楽しむかは育てる人次第です。
 草丈:30〜50cm

【育て方・管理方法】

 花期:3〜5月(出回りは1月後半あたりから。)
 花の色:白、黄、ピンク、橙色、赤、緑のほかに複色のものも出回っています。
 花後:翌年も咲かせるなら日当たりで管理し、葉が枯れてきたら球根は堀りあげて地上部は切り落とします。消毒後日陰で充分乾燥させた状態で保存します。
 水やり:土が乾いたらたっぷり。鉢植えでは必ず受け皿の水をすてること。根は多湿に弱く、乾燥しすぎにも弱い。また、地上部が水濡れに弱いので水やりは根元にそっとやりましょう。
 光:日光を好みますが、開花中は室内の明るい場所でもかまいません。花後は日光に当てましょう。
 土:充分水はけのいいものを。強い酸性を嫌います。
 温度:生育温度は10〜20℃前後。越冬には6〜7℃はほしいところです。
 肥料:植え付けの秋に充分な元肥と、開花中1〜2週間に1回の液肥、春に花後、球根を育てるなら緩効性肥料をお礼肥に。
 病害虫:なんといってもアブラムシ。一度つきだすと苦労しますので予防を。(^^;)
 手入れ:終わりかけた花ははやめに摘みます。
 植え替え:10月に球根を植えつけるのですが、売ってる物も保存してる物も乾燥状態で、この状態で植えつけると球根が充分に水分をとりこんで活動し始める前に腐ってしまいます。ですから、少し湿らせた川砂やバミキュライトに埋めておき、ゆっくり給水させましょう。
 増やし方:分球
次へ  

[戻る]
[TOPへ]

[しおり]






カスタマイズ